2022.09.12インテリアの資格・お仕事

リノベーション業界の仕事や資格について詳しく解説!

リノベーションの打ち合わせ近年、おうち時間の増加やテレワークの普及により、人々の住環境や空間活用についての意識が高まりつつあります。そこでいま注目を集めているのがリノベーション業界です。

現在のお住まいや中古住宅をライフスタイルに合わせた心地よい空間へと改修を行い、自分好みの暮らしを手に入れたいと考える方が増えています。

ここでは、今後さらに注目されることが予想されるリノベーション業界で働きたいという方へ向けて、知っておきたい仕事内容や役立つ資格について解説していきます。

リノベーションとは

リノベーションとは、既存の住宅や建物を修理・改善して長く住み続けられるようにすることをいいます。

よく使われるリフォームという言葉にも住宅の修理・改善の意味がありますが、住環境の価値を高めることをより強く意識した改修をリノベーションとして使い分けると良いでしょう。

リノベーション業界は、人々の働き方や住環境への意識が大きく変わりつつある今、今後将来性のある業界といわれています。

リノベーション業界の仕事内容

リノベーション業界で働くにあたっては、まずは仕事内容を把握しておきたいところですよね。ここでは一般的な仕事の流れをご紹介します。

現地調査

依頼を受けたらまずは現地調査を行うことが最初のステップになります。クライアントとのヒアリングを充実したものにするためには欠かせない事前準備です。

建物の立地や間取り、構造、日照、周辺環境、作業車両のアクセスを想定するなど、現状を把握した上でクライアントとの打ち合わせに臨むことが重要となります。

施行内容の打ち合わせ

施工内容の打ち合わせクライアントと打ち合わせを行い、ニーズや現在抱えている問題点などをヒアリングします。どのようなリノベーションを行うべきかについて情報共有しながらイメージを考案していくのです。

ライフスタイルや好みのテイストに合わせた的確なプランを提案する必要があるため、幅広い知識と豊富な経験が大いに生きる場面でもあります。

図面作成

ヒアリング後はリノベーションプランを図面に起こす作業へと入ります。ヒアリングで共有した情報を基に、クライアントのニーズに的確に応える設計を行います。

また、設計段階でプラン変更や改善点が見つかった場合には、すぐにクライアントへ連絡し、相談してから進めることも大切です。住む人が主役となるリノベーションでは、クライアントとの信頼関係が工事を円滑に進めるためには欠かせません。

見積作成・契約締結

設計プランが完成したら次はリノベーション費用の算出です。希望予算に収めることが一番ですが、厳しい場合にはその理由を提示して相談する必要があります。提示する工事費用にクライアントが納得したら契約締結となります。

工程表作成

契約締結後は引き渡し日に向けた工事日程表の作成を行います。施工スケジュールに無理がないか、それぞれの施工が順序良く組まれているか、計画性・管理能力の高さがカギとなります。

工事開始・現場監理

工事開始後はスケジュール通りに工事が進んでいるか、設計図通りに施工されているかをこまめに確認することがトラブル防止につながります。万が一トラブルが発生した場合もクライアントや施工業者との信頼関係があれば柔軟に対処することができます。工事開始後もクライアントや施工業者とコミュニケーションを取りつつ、現場監理に努めることが大切です。

アフターフォロー

リノベーションは物件を引き渡したら終わりというわけではありません。引き渡し後に補修や追加工事の依頼が入るケースも多く、定期的な顧客訪問は新たな仕事につながることも。

丁寧なアフターフォローは、クライアントとのより良い信頼関係を築くだけではなく、新たな顧客紹介の可能性も広がります。次につながる重要なステップだといえるでしょう。

リノベーションの仕事に役立つ資格

リノベーションの仕事リノベーション業界で活かせる資格は多くあります。ここでは、その中でも特にこの業界で役立つ資格をご紹介します。スキルアップやキャリアアップにもつながるおすすめの資格です。

建築士

国家資格である建築士資格は、リノベーション業界では特に役立つ資格といっても良いでしょう。建築士資格の種類により設計・工事監理できる建築物の規模が異なりますが、この資格を所有していることは、高いレベルの知識と技能を有している証明となります。リノベーション業界では特に優遇される資格であり、就職や転職時にも大きな力となることでしょう。

 

建築士の仕事と活躍業界についてはこちら

宅地建物取引士

リノベーションは物件探しから始まることも多く、リノベーション済み物件の売買を専門とする会社もあります。そんなときに役立つのが宅地建物取引士の資格です。この資格を持っていると物件探しからリノベーションまでがとてもスムーズに!

特にリノベーション業界での独立を考えている場合には、持っておくと役立つ資格です。

建築施工管理技士

建築施工管理技士とは、さまざまな工程が行われる建築現場において施工監理を指揮することができる資格です。その業務の範囲はとても広く、施工計画の作成からスケジュール、予算、品質の管理など多岐にわたります。この資格を持っていることで、現場全体を監理するスキルを有する証明となり、現場において即戦力としての活躍が期待されます。

また、国家資格でもあるため、キャリアアップにもつながることでしょう。

インテリアコーディネーター

インテリアコーディネーター資格は、リノベーション業界ではぜひ取得しておきたい資格のひとつです。

インテリアの知識やコーディネートスキルを身につけることができるため、より質の高いリノベーションプラン作りに役立ちます。

また、年齢や学歴、実務経験などの受験資格の制限もないため、誰もが受験できる魅力的な資格となっています。

 

インテリアコーディネーター資格についてはこちら

その他身につけておくと良いスキル

リノベーション業界で働くなら、ぜひ身につけておきたいスキルがあります。ここでは、この業界で活かせるスキルについてご紹介します。

CADによる図面作成の知識・経験

CADとはコンピューターを使った図面設計を指します。手書きの図面にはないリアル感や室内空間を表現する事が可能です。

さらに、3D図面の場合では、建物の内外の完成イメージや家具の配置、日照などを立体的に表現することができます。図面と完成時の差を極力減らすことにもつながり、完成したら図面のイメージと違っていたということも防げるでしょう。

CAD未経験で就職しても、働きながら専門用語や基礎知識を身につけていくことは十分可能ですが、CADの知識や経験があることは、仕事の幅を大きく広げることにつながるため積極的に身につけたいスキルとなります。

さらに上を目指すならCAD資格にチャレンジすることもおすすめ。特にリノベーション業界や建築業界で活かせる建築CAD検定試験はおすすめの資格です。

コミュニケーション力・プレゼン力

リノベーションプランのベースを決めるヒアリングでは、クライアントから出される不満や要望をできる限りキャッチすることがとても大切です。そこで重要となるのがコミュニケーション力であり、多くの情報を引き出すためには聞き手となることもポイントとなります。

改善策やイメージ、好みのテイストをクライアントと一緒に相談しながらプランを固めていきます。

また、設計したプランの魅力を伝えるためのプレゼン力も欠かせません。ヒアリングで得た情報を無駄にしないためにも、プランの良さを伝えるプレゼン力を磨くことも必要です。

リノベーション業界で仕事をするには

提案する女性リノベーション業界は未経験でもチャレンジできる業界です。しかし、未経験だからこそ苦労が多いのも現実。ここでは、この業界で仕事を探す前に押さえておきたいポイントをご紹介します。

未経験可の求人を探す

リノベーション業界では未経験や資格を持っていなくても就職や転職をすることは可能です。しかし、建築やインテリアの知識を必要とする場面や専門用語が飛び交う現場では苦労することもあります。

知識やスキルに自身がない方は、未経験可の求人を探してみるのがおすすめです。現場を通して一から知識と技能を学べる環境が整っているので、業界未経験でも働きやすい環境となっています。

スクールで資格とスキルを身につける

スクールで専門講座を受講したり関連資格を取得したりすることは、建築業界への就職時に大きな強みとなります。

仕事で必要とされる基礎知識や技能を体系的に身につけている証明にもなり、スタートから即戦力として力を発揮することができるでしょう。

また、資格を取得することで資格所有者が参加できるセミナーへの参加も可能となります。将来を見据えた人脈づくりにもつながるなど、メリットも多くあります。

おわりに

リノベーション業界は未経験からでもプロを目指すことができる業界です。ですが、建築・インテリアの専門知識や技能を身につけていなければ、仕事を任されるまでに長い時間を要してしまうかもしれません。

リノベーション業界の魅力や楽しさを感じながら仕事をするためには、資格にチャレンジしたりスクールに通ったりして、まずはこの業界に必要とされる知識と技能を身につけるのがおすすめです。

 

特に、スクールは働きながら通いやすいカリキュラムが組まれています。就職や転職、独立を考えている方にとっては将来につながる人脈づくりの場にもなるでしょう。

さらに、専門講師から現場で役立つ知識と技能を短期間で学ぶことができます。リノベーション業界での活躍を目指す方は、ぜひスクールを利用してみてはいかがでしょう。

リノベーション業界で役立つスキルについて学べるコース

インテリアデザイン設計科では、リノベーション業界に必要とされるインテリアデザインやコーディネート、設計など、幅広い知識と技能、そしてCADを用いたプレゼンテーションテクニック学ぶことができます。

インテリアデザイン設計科についてはこちら

インテリアコーディネートの知識を活かせる仕事って?

インテリアコーディネートの仕事といえば、インテリアコーディネーター。
しかしインテリアコーディネーターだけでなく、インテリアデザイナー・店舗デザイナー・家具デザイナーなどなど・・・インテリアコーディネートの知識を活かせるお仕事はたくさんあります。

それぞれどんなお仕事なのか、チェックしてみましょう!

> インテリアコーディネーター・空間デザイナーになるには

> インテリアデザイナーになるには

> 店舗デザイナーになるには

> 家具デザイナーになるには

初心者が学ぶインテリアの学校!
開校以来25年連続インテリアコンテスト受賞の実績!


スペースデザインカレッジは東京・大阪・京都に教室を持つ20歳以上の「大人のためのインテリアデザイン専門の学校」です。

卒業後の就職までも完全サポート!

インテリア業界に興味があるけど諦めていた社会人方にも多く入学いただいています。

資料請求・説明会も無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

インテリアのプロになりたい人必見!スペースデザインカレッジについて詳しくはこちら

The following two tabs change content below.
インテリアアーカイブスを運営するインテリアコーディネーター専門の学校スペースデザインカレッジの講師陣が編集局として最新のインテリア情報をお届けします!